タイでレバ刺しを食べたい!
みなさんレバ刺し食べてますか?いやいやそもそも日本では食べられないですよね…そんなレバ刺しファンのための食レポ。
今回のレポートはタイのパタヤにある「時代屋(弐)」の牛のレバ刺しをご紹介します!
そもそもなぜ日本では
牛レバーの生食が禁止に?
なぜ日本では牛のレバ刺しが食べられないのか。
まずそうなった時期についてですが、2012年(平成23年)に法改正が行われ、日本国内で生レバーが全面的に禁止となっています。
その法改正の前年に、日本の焼肉店にて牛のユッケを食べた事による食中毒にて死者も出てしまうという事件が起き、生食に関する考え方が見直され始めます。
その後、牛肉での食中毒の原因と言われる菌のO157が、生の状態で殺菌することは困難の為、O157が検出されるレバー部分の生食が全面的に禁止となりました。
そしてタイでは今でも
レバ刺しは合法的にOKです
それまで食べれた生レバーが法改正により食べられれなくなる。
当時、駆け込みレバ刺し注文者が増えた記憶が私にもあります!
そして今時を超え、法律上生食が許されているタイにて、久しぶりにレバ刺しと再会することになりました。
そう普通にレバ刺しが注文できるんですよ!
お店の場所はセカンドロード
Soi6入り口向かい!
そんなレバ刺し提供店の「日本料理 時代屋(弐)」のMAPをまずは掲載します!
ソイ6の入り口向かいですぐに見つけることができると思いますよ!
早速レバ刺し
を注文します!
同席の友人達は、万が一当たると「残りの旅行日程が…」と確かに言われてみればリスキーですね。
そこはもう自己責任で私は頼みました。レバ刺しを。
レバ刺しが届くと、躊躇していた友人達もすぐに箸を伸ばします。
そこに言葉はいりま・・・すね
「うまいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!」
です。
それ以外の言葉はいりません。ごま油で食べるのがこれまた懐かしい。
写真を撮る暇もなくあっという間にたいらげてしまいました。
念のための整腸剤や正露丸も用意はしてましたが、今回特に不要で美味しくいただけました。
他にも日本の居酒屋の
定番メニューがありますよ
そんなレバ刺しの余韻の中、通常の日本食も頂いちゃってます。
オーソドックスな居酒屋メニューも多数あり、タイで日本料理懐かしいなぁと思った時には、時代屋さんはとても頼もしいです。
今回「焼き餃子」と「冷奴」を美味しくいただきました。
レバ刺しを食べて満足
(ご注文は自己責任で)
そんなこんなで、自己満で自己責任なレバ刺しレポでございました。
皆さんも頼む時は、自己責任にてご判断よろしくお願いいたします!
次もレバ刺し食べるぞ~
そして第2弾で食べに行きました